原則としてギャンブル(賭博行為)が違法とされている日本において、インターネット上とはいえカジノで遊ぶことに不安を感じる方は少なくありません。
しかし、当メディアでご紹介しているネットカジノでプレイすることに関して言うと、現段階では誰にも「合法」「違法」という判断をすることはできません。
ということは仮にあなたがベラジョンカジノというネットカジノでお金を賭けて遊んだとしても、ルール上それが罪に問われることはあり得ないというわけです。
ではなぜそんな「合法でも違法でもない」などという曖昧な状況なのか?
まずはその点から解説していきます。
ネットカジノに関する法律が整備されていない日本
日本ではギャンブルや賭博を取り締まるための法律が「刑法第185条」において定められています。
しかしこれはあくまでも日本国内で行われる賭博行為を取り締まるためのものであり、インターネット上で国境を越えて日本国外で運営されるネットカジノにおいてはその範疇ではありません。
なので前提として、海外で運営・提供されているネットカジノを日本でプレイすることで「刑法第185条」に引っかかったり裁かれたりすることないということです。
ここで、そうはいっても「刑法第185条に引っかからなくても他の罪に問われたりするんじゃ?」なんて思うかもしれません。
しかし現時点で「日本にはネットカジノに関する法律が存在しない」というのが現状です。取り締まるための法律自体が存在していないので誰にも「良い」「悪い」の判断をすることは不可能というわけです。
このようにネットカジノで遊ぶことは現在の法律においては完全に「グレーゾーン」であるといえます。
違法ではないが合法と認められているわけでもない
上記したように
法律自体が存在しない=違法と判断される理由がない
ということで「じゃあネットカジノで遊んでも安心だね!」という判断もできてしまうのですが、裏を返すと「100%安全であると断言することもできない」わけです。
グレーゾーンということは一歩間違えてブラックの方に寄ってしまったり、些細なことがきっかけでなんらかの罪に問われる可能性もゼロではありません。
というのも日本でも2016年、実際にネットカジノ関連で逮捕者が出るような事件が起こったからです。
【2016年2月 NetBanq事件】
この事件はネットカジノ決済サービスを運営していた「NetBanq」という会社の役員らが常習賭博罪の容疑で逮捕されたものです。
カジノ側とプレイヤーの間で金銭的な仲介を行っていたことで実質的な胴元とみなされ、賭博罪が適用された形です。
そしてこの時にNetBanqを利用していた数名のプレイヤーも家宅捜査に入られ、結果「略式起訴」されました。
たった1人を除いてこの略式起訴を受け入れ罰金を支払いましたが、受け入れずに裁判で争う姿勢を見せた1人の方は最終的に不起訴処分となりました。
【2016年3月 スマートライブカジノ事件】
もうひとつが同年3月にプレイヤー3名が単純賭博罪の容疑で逮捕された「スマートライブカジノ事件」です。
スマートライブカジノは海外で合法的に運営していたのですが、「日本人に特化した限定サービスを提供」したことで、それを利用したプレイヤーが「日本国内で賭博をするのと同じ環境で賭博行為を行った」とみなされ逮捕されました。
こちらも逮捕された3名のプレイヤーは略式起訴され、それを受け入れることとなりました。
このように、ほんのちょっとしたことがきっかけで「事件として取りざたされる可能性がゼロではない」ということは覚えておく必要があります。
しかし同時に、先ほどの事件の例でわかるように「略式起訴されても争う姿勢を見せた方は不起訴処分になった」というのが現実です。
この時期にある意味「見せしめ」の様な形で逮捕や起訴をしたものの、実際のところ現在の日本には最終的にそれによって実刑判決を下すための理由となる法律が存在しないのです。
とはいえ、最終的に刑が確定しなければそれでいいというものではありませんし、できることならそんな面倒に巻き込まれたくないと思うのが普通ですよね。
そのため、ネットカジノに登録して遊ぶ際は「違法とみなされる可能性」や「詐欺被害に遭ってしまう可能性」があるようなカジノでは絶対にプレイしないことが重要です。
ではプレイするネットカジノを選ぶときにどういった点を意識すればいいのか?について解説します。
安全にプレイできるネットカジノを見分けるポイント
運営会社やライセンス発行元がハッキリしている
サイト(アプリ)内で運営会社情報(社名や住所など)やライセンスの発行元をハッキリと公表していないカジノは100%アウトです。
中でもライセンスについて明記されていないカジノは違法に運営されている可能性が高く、資金トラブルに巻き込まれる恐れがありますので絶対に遊んではいけません。
ネットカジノのライセンスについて詳しくはこちら
日本や日本人に特化したカジノはNG!
「日本人限定サービス」「日本語専用カジノ」「日本語専用のライブカジノテーブルがある」など、主に日本人に特化したサービスがあるカジノは「国内で行う賭博と変わらない」とみなされる可能性があります。
そうなると2016年の事件のようにプレイヤーが摘発されてしまう可能性も否定できないので、絶対に遊ばないようにしましょう。
ネットカジノでも「店舗型」で遊ぶのはNG!
海外の会社が合法的に運営していてネット上でプレイするカジノでも、日本でカフェやバーなどと謳って店舗型で運営しているところでプレイするのは危険です。
なぜなら店舗型の場合、店内で現金清算を行ったりプレイするにあたってなんらかの手数料が発生するケースがほとんどだからです。
日本国内にある店舗でこうした現金のやり取りがあったことが公になれば、プレイヤーも含め単純賭博罪などの罪に問われる可能性はかなり高いでしょう。
実際に店舗型ネットカジノでの逮捕事例は過去にいくつかありますので、ネットカジノに興味を持ったとしても絶対に近づいてはいけません!
【結論】最終的にはあくまでも自己責任
ここまでお読みいただいた上でなお、ネットカジノで遊ぶことに「一抹の不安を覚える」という方は現時点ではネットカジノをプレイしない方がいいでしょう。
ネットカジノはあくまでもエンターテインメントや娯楽の一環です。うまくいけばお金が儲かるとはいえ、不安な感情を抱えながらプレイしても楽しむことはできません。
もちろん「信頼できるカジノ以外ではプレイしない」など、少しでも不安を拭い去るためにできることはしたうえで、それでも万が一なにかあった場合は「自己責任」として割り切れる、そんなある意味大人としての考えを持つことができてこそ、ギャンブルとしてのネットカジノをプレイする資格があるのではないでしょうか?
少なくともLiberty編集部ではこのように考えております。